長い~定規!襖紙の裁断で使います。

おはようございます。襖、障子、網戸の張り替え、金沢屋鴨居店の畑田です。横浜市緑区鴨居を拠点に、緑区、都筑区、神奈川区、港北区を中心に、仕事をしております。

只今の緑区鴨居の天気は、晴れ。朝から気持ち良く晴れていますよ!今日も暑くなりそうです。

▼こちらの長い~定規を見てください。

写真に納まるのがやっとなくらい長い~です。

こちらの定規は、PC定規と言いまして、長さは、2mあります。襖紙の裁断をする時に使う定規でして、こちらの定規を使いまして、襖紙の縦の部分を裁断してくのです。

横の裁断は、長い~定規の横にある、1mの定規を使い、裁断していくのです。

職人の仕事は、下ごしらえが大事になりますので、丁寧に襖紙を裁断することにより、綺麗に襖が貼れるのです。

畑田のルーツは、宮崎県都城市山之口町です。

おはようございます。襖、障子、網戸の張り替え、金沢屋鴨居店の畑田です。横浜市緑区鴨居を拠点に、緑区、都筑区、神奈川区、港北区を中心に、仕事をしております。

只今の天気は、晴れ。横浜は、良い天気です。

畑田は、横須賀生まれ、横浜育ちになりますが、両親の故郷は、宮崎県都城市山之口町になります。宮崎県都城市と言えば、ふるさと納税で、人気があり、都城市の名前を耳にしたことがある方も、いらっしゃると思います。

実は、7月4日~6日まで、私用で田舎に帰っておりまして、その時のグルメ写真をお見せします。

▼道の駅で買った、山の芋のてんぷら。

▼宮崎と言えば、地鶏です。

▼海のある県ですので、魚も旨い。天然鯛の刺身。

▼鳥も旨いが、豚も旨い。豚のスタミナ焼きと焼き鳥。

▼宮崎と言えばマンゴー!スーパーに行けば、安く買える。

▼薬草と聞くと、体に良さそう。天然のドクダミです。

▼雨降りでしたが、自転車で走るには、ちょうど良い感じ!

こんな感じでしょうか。

ちょいちょい宮崎に行く予定がありますので、また行きましたら、美味しいものを紹介できればと思います。

襖がたるんでいる。襖の役割です。

おはようございます。襖、障子、網戸の張り替え、金沢屋鴨居店の畑田です。横浜市緑区鴨居を拠点に、緑区、都筑区、神奈川区、港北区を中心に、仕事をしております。

只今の横浜のお天気は、晴れ?曇り?の中間くらいでしょうか?雲の隙間より、時より日が差しております。只今の気温が26.2℃、湿度が87%、雨降り後なので、湿度が高めです。

このように湿度が高いと、襖のある変化が起こります。

▼こちらの襖を見て頂き、襖の変化が分かるでしょうか?

▼それでは別角度よりもう1枚!

答えは、、、「襖がたるんでいる」。

これになります。

襖の役割は、間仕切りのイメージがあると思いますが、実は、それだけでなく、湿度の調整や保温機能がありまして、今日のように湿度が高い日は、湿気を襖紙が吸って、湿度を調整してくれますので、このように襖紙がたるんでしまうのです。

逆に、乾燥してくれば、襖のたるみは元通りになりますので、そこはご安心して頂ければと思います。

現在、コツコツホームページを作成しておりますので、気長に見て頂ければと思います。