襖や障子をゆっくり乾かすため、作業場には冷暖房ナシです。

おはようございます。襖、障子、網戸の張替専門店「金沢屋 鴨居店」の畑田篤人です。横浜市緑区鴨居を拠点に、緑区、都筑区、神奈川区、港北区を中心に、仕事をしております。

只今の横浜は、晴れ。朝から蝉が鳴いております。夏ですね。今日より8月が始まります。この暑さがどれくらい続くのか分かりませんが、暑さ対策をしっかりとして、夏を楽しみましょう。

襖や障子を貼り終えた後、乾燥させる工程があるのですが、その際に、綺麗に貼るには、ゆっくり乾かすことが大事になります。

そのため作業場は、冷暖房はナシのため、暑いこの時期でも、汗をかきながら張替作業をしております。

暑さには慣れてきますが、今年の夏は、異常な暑さのため、熱中症に注意しながら作業をしております。

夏は暑く。冬は寒い。

これが襖屋、障子屋の商売の特徴のひとつでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
襖・障子・網戸・畳の張替専門店「金沢屋 鴨居店」

「金沢屋 鴨居店」は、地元に密着した、襖・障子・網戸・畳の張替専門店です。

横浜市緑区鴨居を拠点に、緑区、都筑区、港北区、神奈川区を中心に仕事をしております。

ご相談だけでも構いません。見積もりは無料で伺いますので、お気軽に連絡を頂ければと思います。

▼お問い合わせ先です。
TEL:0120-910-299
「金沢屋 鴨居店」
〒226-0003
横浜市緑区鴨居6-10-4 串田テラスハウス102
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「地ベラ」戸襖や障子の裁断する時に使います。

おはようございます。襖、障子、網戸の張替専門店「金沢屋 鴨居店」の畑田篤人です。横浜市緑区鴨居を拠点に、緑区、都筑区、神奈川区、港北区を中心に、仕事をしております。

只今の横浜は曇り。一時期のしんどい暑さから比べますと、台風12号前後の気温は、比較的過ごしやすいと、畑田は感じてります。

地ベラなる道具をご存知でしょうか。内装関係の職人の方は、ご存知だと思いますが、一般の方には、聞いたこともない道具だと思います。

金沢屋 鴨居店では、地ベラをどんな時に使うかと言いますと、戸襖や障子を裁断する時に使う道具でして、襖や障子の張替では、欠かせない道具でしょうか。

▼畑田が使用している地ベラです。

初めて見た方もいると思いますが、刃の厚さが色々とありまして、畑田が使用しているのが、0.6mmの物を使っています。

ちなみに、襖紙、障子紙の商品紹介は、こちらです。

・襖紙の商品紹介

・障子紙の商品紹介

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
襖・障子・網戸・畳の張替専門店「金沢屋 鴨居店」
「金沢屋 鴨居店」は、地元に密着した、襖・障子・網戸・畳の張替専門店です。
横浜市緑区鴨居を拠点に、緑区、都筑区、港北区、神奈川区を中心に仕事をしております。
ご相談だけでも構いません。見積もりは無料で伺いますので、お気軽に連絡を頂ければと思います。
▼お問い合わせ先です。
TEL:0120-910-299
「金沢屋 鴨居店」
〒226-0003
横浜市緑区鴨居6-10-4 串田テラスハウス102
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

台風12号通過後の横浜は、気持ち良く晴れています。

おはようございます。襖、障子、網戸の張替専門店「金沢屋 鴨居店」の畑田篤人です。横浜市緑区鴨居を拠点に、緑区、都筑区、神奈川区、港北区を中心に、仕事をしております。

只今の横浜は、晴れ。まだ、そんなに蒸し暑くない。そんな朝です。横浜は、台風12号は通過しましたが、天気予報を見ますと、今、関西地方で雨が降っている様ですが、西日本の方々は、天気予報を見て、対応しましょう。

▼今朝の緑区鴨居付近の朝は、こんな感じです。

今日は、ここ数日の気温からすると、暑くなる予報ですので、今度は、雨対策ではなく、暑さ対策をしっかりとしましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
襖・障子・網戸・畳の張替専門店「金沢屋 鴨居店」
「金沢屋 鴨居店」は、地元に密着した、襖・障子・網戸・畳の張替専門店です。
横浜市緑区鴨居を拠点に、緑区、都筑区、港北区、神奈川区を中心に仕事をしております。
ご相談だけでも構いません。見積もりは無料で伺いますので、お気軽に連絡を頂ければと思います。
▼お問い合わせ先です。
TEL:0120-910-299
「金沢屋 鴨居店」
〒226-0003
横浜市緑区鴨居6-10-4 串田テラスハウス102
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

襖(ふすま)、、、タイトル通り襖の文化史です。

おはようございます。襖、障子、網戸の張替専門店「金沢屋 鴨居店」の畑田篤人です。横浜市緑区鴨居を拠点に、緑区、都筑区、神奈川区、港北区を中心に、仕事をしております。

只今の横浜は、雨は止んでおります。これから台風の影響で、荒れ模様の予報ですが、どうなるでしょうか。情報をチェックして、対応しましょう。

先日、襖の歴史が知りたく、本を探していると、襖(ふすま)なる本を見つけまして、法政大学出版局から出版されている本なのですが、著者の方が、むしゃこうじ・みのる氏になります。

まだ、目次、はじめ、おわりしか読んでないので、本の紹介はできませんが、少し読んで言えることは、襖は、日常的に使用している建具になりますが、歴史的資料が少ないので、何故?「襖」と呼ばれているのか?名前の由来も不明な状況とのことで、襖の世界は、奥深く世界でありますが、日常的過ぎるのか?謎な部分も多いようです。

▼これから少しずつ読み進めていきたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
襖・障子・網戸・畳の張替専門店「金沢屋 鴨居店」

「金沢屋 鴨居店」は、地元に密着した、襖・障子・網戸・畳の張替専門店です。

横浜市緑区鴨居を拠点に、緑区、都筑区、港北区、神奈川区を中心に仕事をしております。

ご相談だけでも構いません。見積もりは無料で伺いますので、お気軽に連絡を頂ければと思います。

▼お問い合わせ先です。
TEL:0120-910-299
「金沢屋 鴨居店」
〒226-0003
横浜市緑区鴨居6-10-4 串田テラスハウス102
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

網戸の新調です。

おはようございます。襖、障子、網戸の張替専門店「金沢屋 鴨居店」の畑田篤人です。横浜市緑区鴨居を拠点に、緑区、都筑区、神奈川区、港北区を中心に、仕事をしております。

只今の横浜は、曇り。気温:25.6℃、これくらいの気温ですと、いつもより体が楽に感じますね。

先日、網戸の新調をしましたので、施工事例を紹介させて頂きます。

金沢屋 鴨居店では、網戸の張替はもちろんですが、網戸の新調も対応しております。

▼網戸の中桟が腐食してしまい、折れています。

こうなると、網戸の張替はできませんので、網戸の新調になります。

▼こちらが新調後の網戸です。

▼同じブロンズ色でも、ガラス枠と比べると、新しさが違います。

こちらは賃貸住宅の網戸ですので、18メッシュの網戸ですが、中の網をご希望の網に交換することもできます。

※網戸の商品紹介は、こちらです。

網戸の新調は、網戸のサイズにより、お値段が変わってきます。

お見積もりは無料で伺いますので、ご相談頂ければと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
襖・障子・網戸・畳の張替専門店「金沢屋 鴨居店」

「金沢屋 鴨居店」は、地元に密着した、襖・障子・網戸・畳の張替専門店です。

横浜市緑区鴨居を拠点に、緑区、都筑区、港北区、神奈川区を中心に仕事をしております。

ご相談だけでも構いません。見積もりは無料で伺いますので、お気軽に連絡を頂ければと思います。

▼お問い合わせ先です。
TEL:0120-910-299
「金沢屋 鴨居店」
〒226-0003
横浜市緑区鴨居6-10-4 串田テラスハウス102
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雲華紙の模様は、なんとも不思議な感じがあります。

おはようございます。襖、障子、網戸の張替専門店「金沢屋 鴨居店」の畑田篤人です。横浜市緑区鴨居を拠点に、緑区、都筑区、神奈川区、港北区を中心に、仕事をしております。

只今の横浜は、晴れ。以前より夜明けが少し遅くなった印象です。今日も暑くなりますので、暑さ対策が大事になります。

雲華紙と書きまして、「うんかし」と読みます。雲華紙とは、襖の裏張りで使われる紙でして、裏張りですので、見たことがない方も多いのではないでしょうか。

ちなみに、雲華紙をコトバンクで検索しますと、

「福井県越前市で生産される「越前和紙」のひとつ。同市の紙漉き職人、初代岩野平三郎が考案した漉き模様の一種。名称は漉き入れの技法により浮かび上がる文様が雲の華にたとえられるところから。襖の裏張りなどに用いられる」。

※「」は、コトバンクより引用。https://kotobank.jp/word/雲華紙-750030

この様に書かれております。

▼雲華紙の模様は、こんな感じです。

▼いかがでしょうか。雲の華に見えますか?

畑田の場合、宇宙や地獄、あの世、妖怪など、なんか不思議な感じを受けます。

皆さんは、雲華紙を見て、どのような印象を受けるでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
襖・障子・網戸・畳の張替専門店「金沢屋 鴨居店」

「金沢屋 鴨居店」は、地元に密着した、襖・障子・網戸・畳の張替専門店です。

横浜市緑区鴨居を拠点に、緑区、都筑区、港北区、神奈川区を中心に仕事をしております。

ご相談だけでも構いません。見積もりは無料で伺いますので、お気軽に連絡を頂ければと思います。

▼お問い合わせ先です。
TEL:0120-910-299
「金沢屋 鴨居店」
〒226-0003
横浜市緑区鴨居6-10-4 串田テラスハウス102
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご近所の和菓子屋さん!

こんにちは。襖、障子、網戸の張替専門店「金沢屋 鴨居店」の畑田篤人です。横浜市緑区鴨居を拠点に、緑区、都筑区、神奈川区、港北区を中心に、仕事をしております。

只今の横浜は、晴れ。気温:33.8℃/湿度:57%、ちなみに本日、13時に横浜は、37.2℃を計測しております。

暑くなりますので、あまり話題にしたくないですが、、、

畑田は、豆大福が大好きでして、和菓子屋さんがあると、ついつい豆大福を見てしまいます。

▼ちなみに、こちらはご近所の和菓子屋さんです。

写真を見ているだけで、食べたくなりますが、、、

ネットに掲載する許可を頂いていないので、お店の情報は書けませんが、ご興味がある方は、畑田に直接、ご連絡頂ければと思います。

豆大福を食べて、暑い夏を乗り切りましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
襖・障子・網戸・畳の張替専門店「金沢屋 鴨居店」

「金沢屋 鴨居店」は、地元に密着した、襖・障子・網戸・畳の張替専門店です。

横浜市緑区鴨居を拠点に、緑区、都筑区、港北区、神奈川区を中心に仕事をしております。

ご相談だけでも構いません。見積もりは無料で伺いますので、お気軽に連絡を頂ければと思います。

▼お問い合わせ先です。
TEL:0120-910-299
「金沢屋 鴨居店」
〒226-0003
横浜市緑区鴨居6-10-4 串田テラスハウス102
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

襖紙の商品紹介

襖・障子・網戸の張替専門店「金沢屋 鴨居店」の畑田篤人です。

金沢屋 鴨居店で取り扱っております、襖紙を紹介します。

・商品名「新鳥の子」

襖紙の中では、最も廉価なもので、製紙から模様付けまで一貫して機械生産されています。紙は主として特殊な抄紙機で漉いた再生紙を用い、印刷機による模様付けの後、エボンス加工が施されています。

張替年数目安2~3年

▼新鳥の子のブログ

「ごりんNO51」

「角兵衛NO711」

ペット対応襖紙「角兵衛NO23」

ペット対応襖紙「角兵衛NO24」

・商品名「上新鳥の子」

鳥の子の普及品で、紙はすべて機械漉きのため比較的低価格で均質。特徴としては、鳥の子の肌合いを生かした無地、機械による漉し模様、後加工による模様付けなど和紙の中では種類が最も豊富です。

張替年数目安3~5年

▼越前鳥の子ブログ
「明星NO610」

「明星NO626」

「明星NO608丈長」

・商品名「鳥の子」

抄紙機を用いて漉きます。靭皮繊維の楮や三椏を使ったものからパルプを使用したものまで、様々な品質が存在します。上質なものは、手漉きの風合いをつくりだすため非常にゆっくりと漉くことで、繊維の絡みや肌合いが手漉きに近いものができ、その紙質や繊維の均質さから用途によっては手漉きより好まれることもあります。

張替年数目安3~5年

▼鳥の子紙のブログ

青龍NO840

・商品名「普及織物」

数多く用いられているもので、低価格と種類の豊富さを特徴とします。レーヨン糸やマニラ糸で織り込まれ、模様は特殊な輸転・オフセット・スクリーン印刷機などで加工されるため、画一的なものになります。

張替年数目安3~5年

▼普及織物のブログ
「のれんNO173」

「のれんNO161」

「のれんNO154」

「のれんNO8001」

「のれんNO168」

「のれんNO159」

「のれんNO183」

「のれんNO184」

「しんせんNO932」

「しんせんNO944」

「しんせんNO940」

・商品名「中級織物」

一般的に用いられている織物襖紙で、導入しやすい価格と変化のある風合いが好まれています。長繊維のレーヨン糸やスラブ糸、ネップ糸などの意匠稔糸で織られているものが多く、手加工から機械加工まで上品なものが数多く用意されています。

張替年数目安3~5年

▼中級織物のブログ

「わかばNO381」

「わかばNO371」

「わかばNO354」

「わかばNO355」

「わかばNO390」

「わかばNO376」

「わかばNO377」

「わかばNO378」

「わかばNO359」

「わかばNO352」

「わかばNO367」

・商品名「上級織物」

主としてドピー織りなど経糸・横糸ともに糸目の結んだ高品質な織物で、加飾される模様も手加工による凝った物が多いのが特徴です。縦糸にレーヨン糸、横糸に木綿の意匠稔糸や絹糸などを用いています。

張替年数目安5~10年

▼上級織物のブログ
「あかつきNO677」

「あかつきNO687」

「あかつきNO689」

その他にも、クロスを襖に張ることもできますので、お問い合わせください。

▼クロス襖のブログ

「SP-2117」

ご相談だけでも構いません。お見積もりは無料で伺いますので、お気軽にお問い合わせください。

▼「お問い合わせ先」

TEL:0120-910-299

・お休みは、不定休です。

・営業時間 9:00~18:00

▼用語解説

※抄紙機(しょうしき)・・・髪を製造する機械です。

※エボンス加工・・・凸凹模様を彫った押し型で強圧し、浮き出し(エボンス)模様を作る加工法です。

※靭皮(じんぴ)・・・種子植物の茎において、形成層から外側に向かってつくられていく二次師部にある繊維組織です。

※楮(こうぞ)・・・クワ科の植物で、ヒメコウゾとカジキの雑種、和紙の原料です。

※三椏(みつまた)・・・ジンチョウゲ科の植物、皮は和紙の原料として用いられる。

※レーヨン・・・絹に似せて作った再生繊維です。

※マニラ・・・マニラアサはバショウ科バショウ属の植物、繊維作物です。

※インチ・・・25.4mm

※意匠稔紙・・・部分的に太い部分をつくる、繊維の小さな固まりを撚り込むなど、色合いや撚り数など不均一にし変化に富んだ装飾的な外観をもたせた糸です。

▼張替年数目安に関して

※張替年数目安は、日本襖振興協会及び襖紙せの製造メーカーが参考として提示している期間です。住宅の環境や利用条件によって変動もあり、耐久度や利用期限を保証するものではありません。

障子紙の商品紹介

襖・障子・網戸の張替専門店「金沢屋 鴨居・大口店」の畑田篤人です。

▼金沢屋 鴨居・大口店で取り扱っております、障子紙を紹介します。

・商品名「プロエース」

障子紙の中でも最も廉価なタイプです。公団住宅、民間賃貸などに最も多く用いられています。

・商品名「ブラックレス」

廉価品と比べ、レーヨンの含有量が違うなど、繊維構造面での違いがあります。耐久性と価格面で、集合住宅や戸建てなどに広く用いられております。

・商品名「タフトップ」
一般障子紙と比べ、約5倍の破裂強度を持ちます。通気性を抑え汚れ難く、水に濡れても、ほとんど強度が変わりません。

・商品名「ホームワーロン」

塩化ビニールの両面に、上質の和紙をラミネートし、強度と耐久性に優れています。

・商品名「ワーロンシート」

和紙の両面を塩化ビニールでラミネートしており、強度と耐久性がホームワーロンよりも優れています。表面がビニールのため水吹きも可能な点と、防炎認定の特徴もあります。

ワーロンシート「NO39」のブログです。

ワーロンシート「NO53」のブログです。

ワーロンシート「NO2」のブログです。

・商品名「タフクロス・タフクロス+」

タフクロスは、金沢屋オリジナル障子紙になります。そのため金沢屋でのみ張替が可能になります。

タフクロス・タフクロス+は、和紙に糸を織り込んだ障子紙になりまして、タフクロスが普通紙の8倍の強度、

タフクロス+は、糸がタフクロスより細やかに折り込まれておりますので、普通紙の強度は11倍になります。

自社製品を抜きにしても、張替えていて、良い障子紙だと思います。

タフクロスのブログです。

タフクロス+のブログです。

以上が、金沢屋 鴨居・大口店で取り扱っております、障子紙になります。

お値段に関しては、障子の大きさで変わりますので、お問い合わせ頂ければと思います。

ご相談だけでも構いません。お見積もりは無料で伺いますので、お気軽にお問い合わせください。

▼「お問い合わせ先」

TEL:0120-910-299

・お休みは、不定休です。

・営業時間 9:00~18:00

網戸の商品紹介

襖・障子・網戸の張替専門店「金沢屋 鴨居店」の畑田篤人です。

当店で扱っております。網戸の商品を紹介させて頂きます。

・商品名「リヒレンV防虫網・PP防虫網」

ポリプロピレンを原料に生産される合成樹脂でできており、一般に普及している網戸用の網となります。メッシュ数が多ければ多いほど、網目が細か商品になります。網目の細かい利点は、虫が入り難い点が挙げられます。

金沢屋 鴨居店では、18メッシュ、24メッシュ、30メッシュを揃えております。

・商品名「快適ネット」

線型が細かいのに強度は他の防虫網と変わらず、線型が細かい分風通しが素晴らしくよい商品です。またスッキリと見え、虫よけ効果抜群なのも特徴です。

・商品名「プライバシーネット・マジックミラーネット」

ポリプロピレンで生産されたネットの外側にステンレスの特殊加工を行い、内側が黒色、外側が銀色となっており、室内からは景色が見えやすく、外側からは室内が見え難い特徴となっています。

※黒のネットは、グレーと比較すると明かり先や景色が見えやすい網です。

・商品名「グラスファイバーネット」
ガラス繊維(グラスファイバー)をポリ塩化ビニールでコーティングした網です。タバコの火を近づけても穴が開き難いなどの耐熱性に優れています。

・商品名「ペットディフェンス・ペットフレンズ」

材質は、ポリエステルを原料として使われており、強度・摩擦に強く、弾力性のある素材です。ポリプロピレン製のネットに比べて強靭で、猫や犬などの引っ掻きに強く破れにくいのが特徴です。

※網自体が非常に太く目の隙間が広くないため、視界が遮られる効果が大きいです。

・商品名:「ステンレスネット」

網自体の素材がステンレスを主原料としており、汚れがつき難く風通しが良い状態が長く続き、錆びにくいという特徴があります。一般の網と比べ非常に強度が強く、耐久性に優れています。ペットの引っ掻きにも強く、ペット用商品としても、ペットディフェンスと共にニーズが高い商品です。

金沢屋 鴨居店では、16メッシュ、18メッシュ、20メッシュ、24メッシュを揃えております。

以上が、金沢屋 鴨居店で取り扱っております、網戸になります。

お値段に関しては、網戸の大きさで変わりますので、お問い合わせ頂ければと思います。

ご相談だけでも構いません。お見積もりは無料で伺いますので、お気軽にお問い合わせください。

▼「お問い合わせ先」

TEL:0120-910-299

・お休みは、不定休です。

・営業時間 9:00~19:00